パソコンを仕事で使うことが多いうえ、土日や深夜家で作業をすることも少なくない。そんなときは、早いパソコンが職場にあり(自費で組み立てたパソコン)それを家にもって帰って仕事のつづきをする。今の家に引っ越す前は1階にすんでいたし、ドアに車を横付けできたので気にならなかったが、いまは6階にすんでいるうえ、エレベータを降りてから少々距離もある。だから、大きなパソコンだと、あっちの角にぶつけたり・・・と持ち運びが大変。しかも両手がふさがる。そこで考案したのは大きなパソコンに取っ手をつけて片手で持ち運びができるというもの(写真)。このおかげでちょっとはらくになった。もしかしたら、こーゆーのは実用新案でもとれるのでは?などと思いつつ、調べもしていない意気地のない私です。
デスクトップモバイル
コメントを残す