う、うっ・・・。知らんかった

 エベレスト周辺での調査。標高5000-6000での作業。この季節雪が降っても積もることはないし、晴天率も高いし・・・。そんなことを聞いていた。ところが、出発にあたりいろいろ調べていると、「エベレストベースキャンプ:対象地」の天気予報のホームページがみつかり新たな事実を発見。http://www.theweathernetwork.com/weather/NPXX0004。最高気温が氷点下、最低気温がー10度前後。これじゃスキー場、ほとんど冬山じゃないか!
 
 フリース、短パン、トレッキングシューズで山を歩く外国人に時々あうことがあるが、今回、そんな格好を考えていたが、とんでもない。

 しかも、「地球の歩き方」を見ていたら4人のうち1人は高山病で途中下山。残りの半分はいったん高山病のため下山して再トライでやっと行き着く、そんな厳しい場所。さらに、一年に一人くらいの日本人の死亡事故(高山病)がおきているらしい。こいつは、えれぇ~いことだ(大変なことだ)。

 しかし、わたくし、条件が厳しくなればなるほど燃えてくる!!!何をどうしていいのか分らないけれど残り20日くらいの時間を少しでも有意義に使おうと思う。

出発までカウントダウン20日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です