さて、年賀状も書き終わった。今日は、それに集中するために仕事を休みにした。
我が家はなるべく脱ストーブに努めている。お客さんがくるときにはストーブはつけるが、それ以外はコタツ。床暖房などもってのほかだ。人間寒くても生きていけるし、体も丈夫になる。・・・と信じている。
飯を食うと体が温かくなるが、日ごろ二食の私だが、今朝は年賀状書きに集中するために飯も食わなかった。その代わり、もらいもののケーキの残りを食った。この高カロリー食品を食べてしまったために昼も食べないことにした。しかし、3時ごろになると腹が減ってきた。腹が減ると寒さが身にしみてくる。この寒さを回避するための選択肢。その1、ストーブをつける。その2、飯を食う その3 風呂に入る その4 運動する。私はその4を選択した。金華山登山だ。ちょうど金華山をはさんで反対側にファックスをせねばならない(乗鞍のツアーの申し込み書類)。そこで、リュックに必要事項を書き込んだ書類を入れて、1980円の靴で金華山を往復。
金華山二往復と、届け物をするための3キロ(?)くらいのランニング。久しぶりの運動だ。
しかし、1980円の靴。ディスカウントショップで買った靴は、ジョギングにはよかったが、底が柔らかくて薄いために、恐竜の背びれのようなむき出しのチャート岩で足の裏が痛いこと、痛いこと。これは靴のせいだとおもうのだが、もしかしたら、山登りをしていなかったために、足の皮が薄くなったのかもしれない・・・。きっとそうだ。前はこんなに痛くなかったから。
これから冬休み期間だ。なるべく金華山登山をして足の裏を鍛えようと思う。
(鍛えてどうなるというものではないことはわかってはいるが・・・)