久しぶりの休フィールドワーク

ゴールデンウィーク前から休みは毎回山にいって森林調査をしていた。調査しなければいけないところも、先週で一段落。昨日は、データの整理をしていた。

先日のブログで紹介したような図形が他の2つの現場でも出来ていれば完璧。そりゃ最後の現場になるに従い、隊員たちも向上するし、現場で「カイゼン」の提案などを取り入れ「早く・正確に・沢山の量をこなす」ノウハウをケンコなものにしていたから、当然だ。しかし、最初の現場などは、この調査をしたことあるのは私だけ。あとは初めての人ばかり。だからアルバイト代は払うものの、オン・ザ・ジョブで試行錯誤してもらわなければならなかった。

そんなデータを処理していたら、どうしても問題が出てきた。二つの現場でだ。

したがって、データの取り直しが発生する。

まいった。草の丈は高くなり、測量しにくくなるし、毎回高速ででかけていてはきりがないし、調査は衛星解析のためのものなのに、その解析がどんどん遅くなってしまう。かといって今日の明日のでは隊員は集まらない。

困った・・・。困った・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です