学生のN村さんが木人の手を今日つくってくれた。その気持ちに応えるため今日の夕方、丸太に穴を空け、木人に手を3つ取り付けた。らしいものができた!
まだ没頭するほ慣れていないが、これまでのコタツを立てかけて、コタツの足で練習するのと比べたら雲泥の差だ。コタツは腰をかがめなければいけないし、なによりもコタツの右足と左足が離れすぎているので、両手をつかった練習ができない。しかし、こいつは両手の練習ができる。
あとは、自立式にするように脚を取り付けること。
また足技の練習のために木人に足をつけること。もっとも足の取り付けは、もうすこしうまくなってからにしようと思う。