昨日は学生さんの卒論の一貫で、滋賀県東近江市周辺にでかけた。目的は「鹿を食う」ことだ。
最近、鹿による林業被害も深刻で、鹿の害を減らすには・・・。食うしかない。多くの人が食うためには、鹿肉がうまくなければいけない。ではうまい鹿料理は?ということで、鹿の料理をだす店を探しては食い歩く”勉強”をしている。
行ってきたのは、東近江市の「池田牧場」。また安土のちかくの「カレーのCoCo壱番」。前者は下の写真のセットメニュー+ご飯・味噌汁・ジャラート(これがとてもうまかった)。後者が鹿肉カレー。
一番の収穫は、池田牧場の経営者とのトークというか、取材だ。なぜ、鹿を料理にだしたか。どうやってメニューをつくってきたか。どんな思いでレストランを営んでいるか・・・。
実りある東近江だった。
勤務時間の出来事で仕事のはずなのだが、なぜかドライブに来たように感じるのはなぜだろう。