最悪 … 泣きたい気分

a87a332e.jpg昨日手に入れたカーナビ。取り付け作業には夜遅すぎた。楽しみは次の朝まで。ウフフと取り付けポジションの難しい1994年型のパジェロの運転席を思い返しながら床についた。

そして朝。まずはワンセグテレビとして使ってみる。携帯よりも見やすいし、電源をコンセントからとれるのもいい。パソコン部屋にはテレビはないが、これなら仕事しながらテレビがみえる。これはいい。

ワンセグ録画やパソコン連携もいけるようだ。朝晩の車での通勤も快適になりそうだ!そして11時お出かけついでに車に取り付けにいく。カーナビや財布・免許証などをリックにガサッと入れようとしたが、直前、可愛いカーナビのピカピカの液晶が傷つく危険を避けるため、カーナビと取り付けマウントを接続した状態で車まで持っていくことに。

玄関を出て鍵を閉めようと振り向いた、そのせつな、パリーンと音がし左手の荷物がかるくなった。足元をみるとカーナビが廊下にうつ伏せになってピクリとも動かない。私は彼を抱き上げ「おいダイジョブかぁ!」と声をかけながら、電源を入れる。パリーンとはおとはしたが傷ひとつない彼はぐったりしたまま、反応がない。
余りにも余りにも早すぎるカーナビの目の前からのフェードアウト。一度も活躍することなく…。

彼の損失をなっとくするように自分を慰める言葉を探した。つづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です