初めての申請

職場が変り、この職場では外部研究費を取る事を名実ともに奨励している。

以前の職場でも外部研究費を取るにはとるのだが、なんとも、取りにくく、なんとも使いにくい。

さて今回、生まれて初めての研究費申請書を提出した。もちろん、正しい書き方なのかも不明なまま、ともかく書いて出した。取れればよし、とれなければ反省材料になる。どっちに転んでも収穫はある。
ちなみに、今回の研究費は学内研究費だ。正確にいうと外部ではない。

いままで嬉々としてすすめていたCGの研究は、同じ研究をやっている人にとっては馴染みやすいものだが、申請書を読む人が私と同じ専門ではないことを考えると、以外に「何のために」「何を」やっていて「その意義は」ということを伝えようとすることが難しいことに気付いた。
⇒これだけでも大いなる収穫だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です