弘法ではないので、筆と紙を選ぶ

P2011_0904_234556

どうだろう、もう5年間くらいスケッチブックを使って物事を考えるようになっている。A4サイズのノートでは、なんだかうまくいかない。広告の裏だとうまいこといくのだが、紙質が安定していない。だからスケッチブックを使う。
しかし、画用紙のスケッチブックは値段がはる。しょうもない妄想メモには高すぎる出費だ。そこで、紙もへにゃへにゃなスケッチブックをいろいろ使ってきた。またコピー用紙もB4、A3サイズといろいろ試した。
そして、足掛け5年、なんとかうまい用紙が見つかった。サイズはB4(これならいつも使っている鞄にジャストサイズ)。10mm方眼。そして万年筆のインクののりがいい紙質。

ちょっとまとめて買ってみた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です