2年前に、職場で8年前からカヌー部を創立していたけれど、彼らの川意欲も夏だけで終わってしまい、結局カヤック(一人乗り)をマスターするまでの人は出てこなかった。それに剛を煮やし、まずは川下りの楽しさを知ってもらって、冬でも川に行きたくなり、やがてカヤックもマスターしたくなる人が出たらと思い、川を手っ取り早く楽しめるラフティングを2艇購入した。このブログでもそんなことを報告した。
さて、そのラフティング、この4月からラフティングで楽しい長良川のポイントからはなれてしまったうえ、忙しく川に出られない。眠り資産だ(そんなんが多いのだが・・・)。そこで、かつてからそれを売ってくれといっていた従兄弟に1艇譲った。またその従兄弟が職場の近所で、私の通勤路である犬山ライン下りにも近い。美濃の倉庫で一人重たいラフティングを乗せたりおろしたりすることを考えたら、彼に積み込みを手伝ってもらえることあるかと、もう1艇も彼に保管してもらうことにした。したがって、美濃の倉庫にはラフティングボートはなくなった。