台風一過

L03B0126

名古屋で足止めをくらい一泊。そしてJICAの研修も終了。自由に行動できる時間を手にした。そして最初にやらねばならないこと。パトロールだ。

美濃市に借りている倉庫。その倉庫の雨除けのために梱包用の材料でふさいだ開口部も、一年以上にわたる紫外線で劣化し、蚊でも当たれば破れるくらいもろくなっている。したがって、名古屋で私が足止めをくらった台風で破壊されている可能性が大。心配で心配で・・・。倉庫が水浸しになっていたらまずい・・・。なかにいれているレアなバイク・・・。まずい・・・。そこで、研修もおわり自由になったため、職場にいくよりも美濃の倉庫をパトロール。

L03B0128

大丈夫だった。ほっとした。そして、劣化した開口部の塞ぎを、手持ちの材料のある限りで交換してきた。そしたら・・・。なんと、台風でアリンコも開口部のところの隙間に避難していた。びっくりすほどの蟻の数。ちゃんと卵も避難させていた。ただ・・・、ごめんね、世間はあんまり甘くない。残念だけど、殺虫剤をプレゼントさせていただきます。蟻の佃煮のようなものができた。

L03B0130

さて、もう一つ気になっている箇所。最近入手した、別荘(?)。廃屋だが、それが台風で吹っ飛んで近所に迷惑をかけていたらまずい・・・。これもまた気になって・・・。
私がそこに到着した時は、大雨が降っていたが、廃屋がふっとび近所に迷惑をかけていることはなかった。これで一安心。ちなみに気温は14度だった。

さて、美濃もOK、廃屋もOK。
これで明日から職場に行ける!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です