恐怖の体重計 その1

幕内力士並のマワシがついてきてしまった。人生最大の体重は4年くらい前の70キロオーバー。
それが、昨年の秋には食事制限などで60キロくらいに。その後、食事制限をしながらも酔拳に溺れ・・・。いまは恐怖で体重計に乗れなくなっている。

体重が増えてしまって、効果的な打つ手がないなら、体重を知ると悲しくなるだけだ。しかし、昨日8キロくらいなら走れることを知った。つまり、打つ手がありそうなことが判った。そこで、体重計に乗ってみた。走る前、66.4キロ。あっちゃー、ここまで来てたの?

そこで、ここに宣言する。
1月7日までに体重を64キロをきる。そのために、今週は土曜日までに32キロ(8キロ×4回:既に二回走ったということなので後2回)、来週は48キロ(12キロ×4回)、再来週は50キロ以上走る。なお、はしる距離は貯金できることとする。
体重を測るのは、1月7日に風呂に入った後。

そして極めつけ。酒は、今年はあと二回飲むだけ。あとは酒を絶つっっっーーー。
走って体重計に乗るたびにここで報告しよう。そのうちフェイスブックでも!?きっとこの手の話はフェイスブックのほうがいいのだろうけど・・・。

2 thoughts on “恐怖の体重計 その1

  1. takejima

    こんにちは。
    そうしてきたんだけど、体が芯から冷えるんだよ・・・。バイクに乗ろうというモチベーションが無くなってしまってね。唯一毎日のなかでリフレッシュできるナイスバイクなのに・・・。
    だから、食べて体を温めて、脂肪にならないようにするには、まずはともかく運動!と思いついたわけ。
    たぶん、酔拳をやめればすぐに痩せると思うんだけどね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です