やったぞぉ・・・。
たてた目標64キロに対して、実績の体重は62.8キロ。晩御飯を食べてわりとすぐに体重をはかったのでヒヤヒヤしたけれど、目標達成。
目標走行距離130キロ
実績走行距離169キロ
落ちた体重、3.8キロ(三週間)
車に座ったとき、ズボンのボタンを外したくなっていたが、いまはそんな感覚はない。
Tシャツがズボンから出やすくなっていた(きゃー恥ずかしい)が、いまはそんな感覚はない。
ご飯の量を減らしているので体重が減るのは当然だが、実際、実用上体型は変わった。
あーよかった。素直に嬉しい。
立てた目標を必ず達成するには・・・ということで連載原稿を書いていた身。有限実行。よかった、よかった。
毎回走りながらいつも思っていた、私の人生哲学。
『権利は与えられたものよりも少なく享受し、義務は与えられたものよりもより多く果たす』
計画段階での私の権利は、走るのは週4日、休息は3日が基本。しかし実績は週5日~6日、休息は1~2日。
計画段階の私の義務は第一週は8キロ走る。第二週は12キロ走。これに対して、実績(権利に対する享受の形)は第一週目から13キロはしったり、第二週では16キロ走ったり。
万事こうありたい。
権利の行使は少なく、義務の行使はより多く!!
ともかく、体重が減ってよかった。