大学生の頃から、縄文DNAが騒ぐのか、潮干狩りが私は好きだ。ちょうど碧南の火力発電所の漁業補償で、入場料の要らなくなった漁場が矢作川河口にあり、そこをマイホームゲレンデとして暇があればアサリをとりにいっていた。当時ウィインドサーフィンをしていた私には、ドライスーツがあり、腰まで水につかって、マンガンでアサリをとっていたのだ。
さて、その縄文DNA、いまだ健在!!!
今日は仕事を休ませていただき、三河湾の島に渡った。
昨年の今頃、この島で潮干狩りをした。それと比較すると、今年はアサリの粒が大きい。
島アサリは、美味いね~。
leeさんともご一緒できるかと思っていましたが・・・。
アサリ狩りしてみたいです。
そうだった、そうだった。リクエストされていたね。頭に入れておきます。