鮎は川で味が違う。さらには、天然か養殖かでさらに味が違う。天然物の鮎は味が濃い。
さて、鮎で有名な長良川。その長良川にあって鮎の評判が高いのが長良川の支流の亀尾島川。(どうやら近くでは和良村が有名だが、長良川の支流ではないので除外しての話) 近所の鮎料理では、鮎の注文は川・天然を指定できる。
数年前続けて、その亀尾島川のアユ漁を一緒にさせていただき、鮎をたらふくいただいた方がいる。そのかたのおたくで、とってすぐに鮎をいただく。
炭火で焼いた鮎は、皮がうなぎ、ハラワタがカニみそ、身が淡白な鮎と大変美味しかった。
これで最後になるが、今朝、とってきたアサリを其方のもとにお届けしてきた。いつもありがとうございます!また機会があえば夏に遊んでください!!!と。
山と海との物々交換。
名物と名物との物々交換。
コーユー世界が楽しいなぁ。