只今6月の中旬。そろそろ7月、8月、9月のことを考えないといけない。
毎年、9月はJICAのGIS研修で心が埋まる。7月は愛媛のJICA研修と愛媛大の非常勤のことでこころが埋まる。
8月が自分のための時間・・・と考え、予定を入れないようにしているのだが・・・。面と向かって用事を頼まれ、予定が空いているのを発見すると「あっ空いています」とその予定を入れてしまう。今日、そんなことで8月上旬の川下りの予定を入れることになった。
本当は、山小屋作り・原稿書き・研究・・・にいそしみたいのだが・・・。
弱い心で情けない・・・。
8月の上旬、北海道で森林情報収集をやっている人を紹介したいので、北海道に来ないかといわれている。
川下り・北海道。そして、8月下旬の愛媛の実習。9月の上旬の現職場での集中講義。
あぁーーー、なんだか私の夏もこれで終わったか・・・。
先生の夏は多忙ですねー。
なかなか自分の時間が・・取れませんね。
でもイロイロな方とイロイロな場面で出会えて、イイ刺激になりそうですね!
・・それにしても、川下りなんて楽しそう!
川下りといっても、ちびっ子を相手に水辺の遊び体験ですよ。今年の夏はと決めていることがあるのですが、なかなか時間が取れないです。