月別アーカイブ: 2012年7月

梅雨の晴れ間のように・・・。

seipai

まったく忙しい。生きた心地がしない日々。そんな中、どーーーしてもチャレンジしたかったのは、日常の空手自主練習。今日、ひと月以上前に申請しながら使う機会を逸していた職場の空手道場に行った。

KO大学出身の職場の同僚(ヒマラヤにいっしょにいった)と一緒にだ。彼は高校時代、2年くらい松濤館の空手をならい、大学に入ってから1年くらい中国拳法をならっていたとのこと。彼も体を動かしたいので、道場に行くときは誘ってくれと、以前から言われていた。だから今日は素人に近い状態の二人で自主練習だ。

まぁ、それは、それ。私の最大の関心事は自分の動きだ。次回の大会で一勝するためには、なにを直したらいいのか知りたい。そこで、ビデオレコーダーをもって、自分の型を撮影した。

驚いた。自分では心がけていると思いながらも、変なところだらけだ・・・。
空手人生2年の間に、身近に世界チャンピョン、日本チャンピョンの演武を目に焼き付けていいる私。きっと、私の動きのおかしな所に気づくだろう。しばらくはビデオ持参の自主トレの日々が続きそうだ(水曜日の)。