8月の末で、今年度の愛媛での授業が終わった。
そして、昨日・今日でいまの職場での集中講義。ひとまず、林業について語らせていただいた。
そして来週から18日まで、名古屋駅を降りたところでのJICA中部で研修の講師をつとめる。
今年で、足掛け10年もののお仕事だ。
毎年、この研修のせいで夏休みを棒に振ってきた。つまり10年間、夏休みらしい夏休みはとれず、毎年この研修準備に追われていた。
しかしおかげで、GRASSというソフトを覚えたし、フリーソフトを思えることもできた。そして、期限の無い独学では覚えられなかった”LINUX”も困らぬ程度に思えることもできた。いま、研究を進めるツール群は、この研修の準備の副産物と行っても過言ではない。夏休みを棒にした分だけはあるか・・・。
その研修も、今年で終わる。来年その研修はなくなり、GRASSとのおつきあいも消滅。最後の一踏ん張り・・・。でも、準備もまだ十分ではない・・・。
週末は、この準備で謀殺されることになるだろう。
しかも、この9月はくせ者だ。
JICAの研修の間に2つの締め切り原稿を抱え、研修が終わると学会発表と、別の学会のための原稿提出。9月の末まで生き残れるだろうか・・・。JICAの研修が終わると職場での授業も始まる。
結局、夏休みらしい休みはないことになる。・・・毎度のことだが・・・。
全部放り投げて、
キャンプに行こう。
待ってるよ!
おー、行きたいよ・・・。