昨年の9月末に発注し、11月末に納車だった私のバイク、HONDA NC700X DCT 。近年稀に見る大投資をした。7・8・9月に頑張った自分へのご褒美だ。思い返してもヒヤヒヤしたあの頃。
その記念品も先日危うく手元から消え去るところだった。
職場に着き、フロントタイヤと自転車置き場を防犯ワイヤーでロック。ヒサシがついた私のヘルメットはこのバイクのメットインスペースに入らないのでガサガサとバイク本体にヘルメットを括りつける。そんな一連の作業を、ちょっといつもと違う順番で行った。そして自分の部屋にいく。
一日の仕事の切りの良いところで、家に帰るべく、防寒ウェアに着替え、バイクの鍵をそのポケットにまさぐった。あれ、ない。カギがない。バイクウェア以外に机の上、他の服のポケット・・・いろいろ探したが・・・、ない。思い当たるのは、今朝のバイクでメットインスペースを開けたときがカギを見た最後だということ。あれ、もしかしてカギをつけっぱなしにして一日過ごしたかぁ・・・。
あちゃぁ~。これじゃぁ持って帰ってくれといっているようなものではないか。例え、職場の自転車置き場には防犯カメラが付いているにしても・・・。あかん・・・。やってもうた。
バイクウェアで自転車置き場に近づく。そして、マイ・バイク発見!やった!!
と思いきやハンドルにメッセージが・・・。「正面守衛室に来てください」
ありがとう!守衛さん。よく気づいてくれました。まったく感謝です。
毎日寒い中ありがとう。