tossan 2013-05-17 8:07 AM ブータンではいちごは栽培されてるのでしょうか? いちごはちとうまくいってませんが今年はサクランボ(品種暖地・小粒)がいっぱい実りました、ただこれもヒヨドリの朝ごはんになってます。 返信 ↓
takejima 2013-05-17 9:07 AM ブータンにはイチゴはあるにはあるが、ほとんどは野性のイチゴで栽培するのはマレだそうです。 イチゴを見せたら、大きいと驚いていました。一方、食べてもらいましたが、甘いいちごは彼の嗜好に合わないようで・・・。2粒食べてストップです。 生野菜を食べないお国なので、春玉ねぎのスライスは一切手を付けなかったです。 私は、その玉ねぎを抜いたら、今年こそダイズ栽培にチャレンジです。 返信 ↓
昨日、関の帰り拝見しました、すごいですね!
我が家は今朝方、少しばかり色んでたのが無くなってました。 カラス、ヒヨドリ?それとも・・・。
tossanさん
今年のイチゴは出来がいいです。去年、甘かった株のランナーをつかったからかな?つぶも大きく満足です。
ブータンではいちごは栽培されてるのでしょうか? いちごはちとうまくいってませんが今年はサクランボ(品種暖地・小粒)がいっぱい実りました、ただこれもヒヨドリの朝ごはんになってます。
ブータンにはイチゴはあるにはあるが、ほとんどは野性のイチゴで栽培するのはマレだそうです。
イチゴを見せたら、大きいと驚いていました。一方、食べてもらいましたが、甘いいちごは彼の嗜好に合わないようで・・・。2粒食べてストップです。
生野菜を食べないお国なので、春玉ねぎのスライスは一切手を付けなかったです。
私は、その玉ねぎを抜いたら、今年こそダイズ栽培にチャレンジです。