やってまいました

今日は、東京で学会参加。
駒場の東京大学・・・。
生産技術研究所というところだ。

生産技術研究所といえば、10年前は六本木にあった。
生産技術研究の先生が東京大学空間情報科学研究センターの設立にふかく関わり(?)、空間情報科学研究センターは東京大学の安田講堂のあるキャンパスに設立された。そして生産技術研究所は六本木から移った・・・。
以上が私の知識だ。

今日の発表は駒場の東大。分野からいえば空間情報科学センターが会場になってもおかしくない。しかも、東大前の地下鉄駅の乗り換えは、東京駅から山手線をのって駒込で地下鉄南北線に乗り換えてすぐだ。

雨の降る中、変な胸騒ぎを感じながら東大前で降りる。農学部まえの地図で生産技術研究所を探す。・・・ない。そして守衛に聞く。
「生産技術研究所?聞いたことないですねぇ」
まぁ、この守衛は農学部だから知らないのだな!工学部のほうに移動して聞こう!
そして守衛に聞く。
「生産技術研究所?聞いたことないですねぇ」
「おかしいですね。今日、駒場キャンパスの生産技術研究所が会場になっているって・・・」

「ここは駒場キャンパスではありませんよ。本郷キャンパスです」
駒場キャンパスは井の頭線です。渋谷の先です・・・。

あちゃー、やっちゃった。発表会場間違えた。
駒場と駒込が似ていたのもだから、てっきり
(駒込近く)本郷キャンパス⇒空間情報科学研究センター⇒生産技術研究所⇒学会会場
と思った。
一時は発表欠席を覚悟したが、なんとかギリギリ間に合った。

2 thoughts on “やってまいました

  1. 稲垣幸次

    間に合って良かったですね!
    年のでしょうかね、私も勘違い等が最近よくありますよ。お互い気をつけていきましょね。

    返信
  2. takejima

    幸次君 こんにちは。
    雨の中、背広をきて駅から駅、駅から会場まで走りました・・・。おかげで、背広をクリーニングに出しました。
    昔からこういう間違えはよくやっていまして・・・。きっと、私は若い頃から痴呆症を患っているのでしょうね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です