愛媛で・・・

NCM_0765

金曜日の昼の仕事を終えて、車で愛媛に来ている。

昨日の夜の出来事・・・。
車で温泉に行く途中、左にハンドルを切った時になんだか変な音が2・3秒した。
木の枝でも車の下に挟まったような音だ。
そのご、「ん?」と思うような音がした。
「カリカリ、バタバタ・・・」そんな音だ。

ホテルの駐車場には猫がいたので、まさか猫がエンジンルームでもがいているのか?
そんなふうに思った。

だから、温泉についたら、ボンネットを「ノック」して反応が無いのを確認できたので
恐る恐るボンネットを開けた。

猫はいなかったが・・・、エンジンルームが間欠泉になっていた。
水とは違う水っぽい匂いの水蒸気が音をたてて飛び出していた。

明らかにラジエターの故障だ!

次の日の朝、ロード・サービスに連絡をとり
レッカー移動をお願いしてディーラーまで運んでもらった。

ラジエターの交換。
工賃付きで7万円越え。
できあがりは明日の夕方。

現在35万5千キロの走行距離。
まぁこんな故障もあるはなぁ~。

旅先での最大のハプニングだ!

2 thoughts on “愛媛で・・・

  1. 春風接人

    先生の車は、大事に大事に乗ってもらえてシアワセですね。
    お帰りはどうぞご無事に!

    返信
  2. takejima

    昨晩、帰還です。
    幸いエンジンが痛む前に、気付き無事元通りになりました。
    社会人になって初めて買った車が10万円でしたので、今回の旅先での7万5千円の出費は、車一台分の出費です(?)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です