言葉、人と人の接触

今日は、サミットにつづき、オバマ大統領の広島訪問のニュースで持ちきりだ。

報道前、「大統領に謝罪を求めるか」という質問に、なんと貧困な質問だろうと思っていた。

言葉の凄さを実感した。被爆され、71年間苦しみ始めた方は、オバマ大統領の演説の言葉を聞いて71年間の恨みつらみや苦労が一瞬にして報われたという。

言葉は71年間の苦しみをリセットしてしまうほどの力を持つ。
演説は、謝罪などという陳腐なことを乗り越た。

ペリリュー島の天皇陛下の訪問も、訪問することで遺族は涙を流して感謝した。

今日の報道を耳にして、言葉や行動の力の偉大さを改めて知った。

そして人の心の寛容さにも驚嘆した。

生きていさえすれば、全ての苦労は一瞬にしてなくなる日もあるのだな・・・。自分の50年を振り返りながら、そんなことを感じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です