先日、学会誌に論文を載せてもらった。
その論文の次の論文の内容はすでに決めてある。
準備もしている。
・・・つもりだった。
5日間、パソコンを動かしているが、まだ結果はでていない。
その結果がでてない間に、結果がでたあとに通すプログラムを試してみた。
2年前に作成したプログラムだ。
・・・なぜか、動かない(2日前)。
しかも、幾何学的にとてもややこしいので、2年脳みそが老化した今、あのプログラムを検証できる自信もない。
この2日間、ほぼ、ゼロ状態からプログラムを作成し、2年前によりも効率的なプログラムを先程完成することができた。
やはり、ボケ防止のために、幾何学的なこと考え続けたいと思う、今日この頃。