エスプレッソ

IMG-4247

年をとる毎に、あさの目覚めが早くなり、いまでは大体6時から6時半に目が覚める。そして職場には8時半には到着する。そんな習慣が出来ている。

これから3ヶ月くらいは、結構、集中してやらねばならぬ仕事がある。だから、朝職場に着いた神経を切り替える儀式をしよう!そう思って選んだ儀式は、朝職場に着いたらエスプレッソコーヒーを入れる!にしようと思った。そこで、デロンギというメーカーのマシンを買った。

これまでにもエスプレッソマシンは2回手にしている。デバイススタイルという会社のマシン。もう1つはデロンギという会社のマシン。前者は新品で買い、後者は中古をネットオークションで買った。どの機会も理想のエスプレッソを作り出すのが難しかった(クレマという微細な泡が十分出てこなかった)。

安易にクレマを出すためにネスプレッソというマシンを買った。このマシンは綺麗なクレマが出るのだが、コーヒーの味がまずかった。

そこで、今回はデロンギのエスプレッソマシンを新品で買い、家のコーヒーミルで豆を砕き、エスプレッソを作ってみた。うん、これはいい!!!
家庭用のエスプレッソマシンの気圧は,ほぼ一緒ということだったので、メーカーが違えど、新旧が違えど希望をもっていはいなかったが、今回のマシンはコーヒーの味もネスプレッソ以上。クレマはネスプレッソ同等。

これで朝のおつとめの儀式にできる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です