3月
10日(土)夜に仙台に新幹線で入り(空気が冷たかった)、
11日(日)同僚がフェリーで運んだ車を運転し、仙台から石巻、石巻から大船渡と沿岸線を走る。
12日(月)大船渡から青森県八戸まで沿岸線を走り、折り返し仙台に戻る。
13日(火)は、仙台から日本の中心を縦断して諏訪経由で春日井に戻る。
3日間で凡そ1300キロくらい一人運転した。
明けて、
14日(水)は、自家用車で富士吉田を日帰り往復した。その距離400キロ。
つまり4日間で1700キロくらいを一人で運転したことになる。
15日(木)朝、職場に出かけようと車のカギを手にしたら、「車の運転はおなかいっぱい」という感覚が押し寄せた。座っているだけとはいえ、さすがにこの4日は疲れた。