雨の心配

ab6cb918.jpg今朝、というか、深夜2時半に目がさめて、それ以降ウトウトとしか眠れなくなった。そして4時半には時計のカチカチが雨音に聞こえるような気がして、さらに冴えてくる。今日がフィールドワークの最終現場の日だからだ。GWから測量をしつづけている。およそ900本の木の位置を計測し、直径を計る。約1ヘクタールの広さ。二チーム、六人いればすむ話だがそうはいかない。なぜなら今日の午後から雨が降るからだ。

日当計算で学生さんいアルバイトをお願いしている。3チーム8人(私はアルバイト勘定にはいっていない無料人足)分の人件費がかかり、2チーム代よりも費用がかかるが、とにかく雨になる前に、一回で終わりたい。だから3チームを出した。

7時に職場に集合して、8時に現場着。休憩もなく12時に終えた。実働3時間半で300本(1チームあたり)。片付けて、弁当を食べているときに、小雨が・・・。帰りの高速では本降りに。ギリギリセーフの調査だった。

寝不足で気をもんだが(本当は、寝床で気をもんでもなにも解決しないので、時間まではぐっすり寝ていられればいいのだが)、かなりほっとしている。これからは、あと少しのフィールド処理はあるが、これでやっと目処はついた。

画像は今日の成果物(等高線と木の位置)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です