虫の雨

八月下旬にバイクを購入してから、すでに9ヶ月がたつ。走行距離も6千キロを超えた。はやり、毎日風をきって走るのは爽快だ。

さて、最近暖かくなって(暑くなって)虫がフワフワとんでいる。ときに、カゲロウなどが大量発生するときは、交差点では車がスリップするくらいのカゲロウ地獄(年に一日くらいしかないが)。最近は、虫の飛来もすくなくなったので、今日は8時頃の帰路、長良川沿いの堤防を走ることにした。最近の釣り人の動向をしりたかったからだ。

そんなことはほっといて・・・。まるで土砂降りの中を走っているように、堤防沿いの道には虫が浮遊していた。ヘルメットにたたきつけられつぶれる「蚊や蛾」。挙句の果てにはフルフェイスのヘルメットの中にまで入り込む。耳元がくすぐったく・・・。こりゃぁたまらん。

本題。釣り人だが、8時になってもパラパラいた。今年の鮎は連れるのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です