義援金

確か・・・四川地震だったか、インドネシア地震だったか、ポルトーフランスの地震だったか・・・、あの時も心を痛めて募金をしようと思ったが、結局しなかった。
しかし、今回こそは!!!と日本赤十字に年収の1%程度を振り込んだ。
東海・東南海地震もあれクラス何だろうなぁ・・・。
ラジオで阪神大震災を家が全開した方に給付できた義援金は一世帯30万とラジオで聞いた。本当に少しでも役に立てば。

阪神大震災はボランティア元年と言われるが、東北関東大震災(東日本大震災?)は、なんの元年だろう。きっと脱中央集権(政治もエネルギーも食料も)になるのではないだろうか。そんなことを思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です