一日講義

今日、明日で愛媛大学の大学院で授業。今年からできた林業専門の大学院。

授業は、いわゆる集中講義。通常でいけば、90分の授業を8回しなければいけない量の授業だが、私が遠方から来ているということで4回の授業を二日にわたってすることで許してもらっている。そして本日その一日目。
今日の授業の手法は、講義(座学)。つまり私のトークが授業のほとんど。
前職でも一日授業ということがあったが、その場合は半日、座学。あとの半日が実習。一日ほぼ講義(座学)というのはもしかしたら初めてかも・・・。

授業が終わってから我ながらおもった。あれっ、俺って変声期?そう思うような声変りをしていた。なかなかシンドイ仕事だ。明日は実習ベースになる。しかし、峠は今日で越えた。あとは何とかなる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です