アップルコンピュータ

P2011_0831_224705
先日、スティーブ・ジョブズが亡くなった。取り立てて私の人生に関係はないはずだが、先日テレビをみていたら彼の追悼番組のようなものをやっていて、彼がいい言葉を言っていた。

「時間は限られている。誰か他の人の人生を生きることで時間を無駄遣いしないで欲しい。定説――多くの人々の思考の結果に基づいて生きること――にとらわれないように。他人の意見というノイズに自分の内なる声がかき消されないように。そして最も重要なことだが、自分自身の興味と直感に従う勇気を持って欲しい。それらにはあなたが本当になりたいものが既に分かっている。それ以外はすべてそれほど重要ではない」(スタンフォード大の卒業式の講演で、2005年6月)

そうそう、これこれ。妥協しない生き方をするために自分の生を全うする。なぜ妥協しないのか。「そうありたいと思う自画像があるから」

最近使い始めているマックと自分との距離が一段と近くなった。…気がする。確かに、使いやすいようにおもう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です