脱暖房宣言をしながら、実は正月からコタツをだしちゃった。
寒いから?否。
本を読んだりするのは、コタツが便利。
また、デスクトップをつかったコンピュータ操作を寒い中やるには、よっぽど気合を入れないとやる気にならない。だから、最近こなせる仕事量が減ってきた。
そこで、コタツの登場という訳だ。
結局、この4年くらいの生活スタイルと同じになった。
そしたら、3年間悩み続けた問題にぶち当たる。テレビだ・・・。
コタツを置くとテレビが見れない。テレビはリビング。コタツは和室。和室にいながらリビングのテレビを見るには、体が伸びきったカタツムリの状態にならないと。
そこで、とうとうパソコンで地上デジタルを見れるようなチューナを購入。今日セット。
パソコンでTVが見れるようになった。
コタツを中心に手が届く範囲で生活できる、学生下宿のような状況になってきた。