今日、奇跡的に時間が空いた。
山に、もう一年以上置きっぱなしにしている物置がある。
いま物置を設置しなければ、冬がきて・・・。
また一年経ってしまう。
じゃぁいつ行くの?いまでしょう!!
ということで、急遽山にいくことに。
一緒に山荘計画をしている大先輩も
ちょうど今日現場に来るとの事だった。
お手伝いいただいたお陰で、先日つくった垂直の杭の上に
水平のデッキをつくり(2X4材:残念、自分で挽いた板を使えれば最高だったが・・・)
物置の設置を完了できた。
これで、新たな物置ができた。
この調子でいけば小屋でも簡単にできそうだぞ!
着々と物資輸送準備ですね。 日曜は我が「楽農(らくのう?)組合」の休耕田・草刈り作業がありました、その後の農業倉庫の後片付けで今年の農作業は一段落です(こだわり新米!収穫できましたよ)。 また誘ってください。
ええ、必ず!
楽しみにしています。 例年は自称「減肥料・減農薬・ヒエ入り二穀米!」でしたが、今年は組合購入のNew米選別機により、残念ながら「一穀米!!」になってしまいました!!!。 一度、味見していただけませんか?
もちろん!
円空芋も・・・。
今度の農業祭には出店されるのですよね?
17日掘り取り、25日袋詰め(500袋ほど)と前準備もたいへんです。多分26日にテント前で呼び込みやってます! いつも隣りの会場、ACブースも覗いてます。
500袋つめるということは、随分耕作地も広そうですね。羨ましい・・・。
お久しぶりです。
「いまでしょ」は貴殿のポリシーに
反するのでは?
今週末大正河原キャンプ場に行くよ
お暇なら来てよね。
カレー仙人さん
久しぶりになっててすいません。
相変わらず、鋭いねぇ。
そうかぁ、予定が見えずに返事ができずにいたけど(バイクで駆けつけれればと思っていた)今週末かぁ。