降雪

先週、11日から寒波が来るとの情報があった。例年の今頃1m以上積雪のある山小屋建設地は無雪。おかげで屋根をはれた。無雪に感謝。

一方、屋根をはってみると、早く雪が降らないかと思う。なぜなら、これまでの経験から屋根の勾配が緩くても(勾配がきついと工事の危険があがる)、屋根素材をポリカーボネイトの波板にすれば、雪が自重で滑り落ちると学習していたため、今回の屋根がちゃんとこれまでの学習通りの結果をもたらすかを確認したいからだ。そんなことで、先週土曜日、セルモーターの不調で車をあずけなければならなかったが、寒波が来るから、山小屋建設地に行くために車を温存した。

そして、昨日から彼の地では降雪。
2日前の夜、一日にして50cm積もったらしい。日曜日までには1m越えるようだ。
除雪車フル稼働しているが、追いついていないとのこと。だから入山予定者はあらかじめ連絡をして欲しいということがHPにあった。そんなに忙しいところに、私のような「しょうもない用事」で除雪を優先してもらったら申し訳ない。

今週の山小屋予定地入りは断念することにした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です