最近、車の調子に気になるところがあった。
一月くらい前から、一時間くらい車を乗った後、車を降りると、フロントの部分から、鋳物が高温になったときのような匂いがした。何度かボンネットを開けて、エンジンから煙が出てないか確認したことがある。
一週間くらい前、高速を運転中、わずかだけれど周期的に響く低音があった。唸りというやつか・・・。これまでもしていたのかもしれない。けれど、いまは確かに気になる。
(上記動画からわかるでしょうか。私は異変を感じます)
3日くらい前、車を運転中、風をいれるため窓を開けた。すると、車の音が道路壁面から帰ってくる音に金属音を感じた。なんだか、高速に回転する鉄に、なにか鉄が引っかかっているような音だ。
いまから一年前、後輪のブレーキが固着してしまい、いつもブレーキが掛かったままだったことを思い出した。あのときは、そのうちブレーキが効かなくなり、重大事故にいたるとも限らなかった事案だった。今回も・・・、そうだったらやばい!!
そこで、日曜日にディーラーに行き車をおいてきた。
そして帰ってきた返答は、前輪左ブレーキの固着。つねにブレーキがかかったまま。そのうち、重大な事故になりかねない・・・、という話だった。
間一髪。自分の調子がわるいのは自分が一番知っているように、この車のおかしいことは、私が一番しっている!?これぞ、人馬一体!!!