オン長良川

c76e64b5.jpg今日は、近所のNPO法人の依頼で、岐阜市内のある大学の、あるサークルの学生(20名:男性4名、女性 16名)の長良川下りを手伝った。このサークルはNPO法人が通年で行っている子供向けのイベントのお手伝いをしてくれるボランティア学生。彼らがこの夏子供たちと一緒に川下りをするため、その前の予行練習という位置づけの今日の川下り。
このところ空梅雨だったけれど、ここ数日雨が降り、増水しているうえに水が濁っていて、気の毒な日の川下りだなぁ~とおもった。けれど、私には当たり前に感じていた川の景色も、初めて川下りをした学生には、興味深かったようで悪条件でもなにか彼らにとって学びある経験になっていたようだ。
さて、これから川下り本番の季節。今年は昨年よりも川に少し打ち込もうかなぁ。

2 thoughts on “オン長良川

  1. yamasan

    なるほど・・。事務所前を通りがかった時にラフトが置いてあったのはこのイベントでしたか!
    今年の夏の川下りは切望しております。なんとしても岐阜市まで下って(流れて)みたいです!

    返信
  2. takejima

    あれは、正しくはラフトではなく、Eボートというのです。しかも最新式、imported from NZのものです。とりあえず、先方さんには美濃市から岐阜市まで下る件了承してもらっています。あとはトレーニングですね。

    返信

yamasan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です