偶然 発見! 2件の返信 新しい職場にうつるにあたって推薦状を書いていただいた先生がN大学にいらっしゃる。アフリカにご一緒した先生だ。いぜん沖縄の久米島に勤務していたこともあるこ先生は定時がおわると、ひとり軽く酔拳をしながら仕事をするという。そこで、焼酎をもっていくことにした。大学近辺で酒屋を探す。偶然入った酒屋で「三岳」の一升瓶を発見。これはいい。「久米せん」と二本購入三岳が3980円が安いのか高いのかわからないが、こんなところで手に入るとは! N大学の帰り道。自分用に一本買ってしまった。今日は贅沢してしまおう。
takejima 2011-03-26 10:08 AM 私は好きです。 屋久島にいったときに、何気にコンビニで買い、「おっ!」と思ったお酒。その後、三岳ってうまいねぇって酒飲みに聞くと、レアな焼酎だそうで。 その後、三岳のような味を探して焼酎を試してくると、素人なので的外れなことをいうけれど「黒伊佐錦(黒麹・いも)」が三岳に近い味として、好んで飲んでいました。 とろりと甘く・粘性のある感じの焼酎です。 いま家に来てくれたら、三岳あるよ。 返信 ↓
毎度。
「三岳」は美味しいの?
私は好きです。
屋久島にいったときに、何気にコンビニで買い、「おっ!」と思ったお酒。その後、三岳ってうまいねぇって酒飲みに聞くと、レアな焼酎だそうで。
その後、三岳のような味を探して焼酎を試してくると、素人なので的外れなことをいうけれど「黒伊佐錦(黒麹・いも)」が三岳に近い味として、好んで飲んでいました。
とろりと甘く・粘性のある感じの焼酎です。
いま家に来てくれたら、三岳あるよ。