仙台

L03B0134
人生三度目の仙台に降り立った。明日、石巻にいくためだ。石巻では、被災地の被害(つなみによるヘドロなどの堆積状況)マップづくりを一緒にしようという話があるらしく、職場でいわれるがまま東北にきた。

東京発の「こまち」+「はやて」の新幹線は全席満員。
名古屋→東京とほぼ同じ時間、おなじ料金で東京→仙台に。

昨晩遅かったので、新幹線の中では、紙と鉛筆で悶々とアイデア出しをしながら、ウトウトしてしまった。被災された方々が、暮らしているそのまち町を眠って素通りしてしまう失礼とは知りつつ・・・。

仙台の手前の福島あたりで目覚めた車窓からは、まだ震災の影響と思われる屋根の修理が終わっていない家々が多くみられた。とくに寄せ棟の屋根の棟の部分が壊れている家が目についた。

仙台から石巻までは車で一時間、レンタカーをかりての移動となる。

2 thoughts on “仙台

  1. カレー仙人

    毎度
    忙しそうですね~。
    今日のブログの気になる言葉
    「職場でいわれるがまま東北にきた。」
    愚痴はキャンプで聞くよ。
    夜更かしが好きな人たちがね。
    ダッチ勝負をいたしましょう。

    返信
  2. 竹島

    愚痴はないけれど、今一つ自分の活躍の場がみつからなくてね、今回の話は。
    ダッチ勝負もいいですね。いまスケジュールを調整中。

    返信

竹島 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です