ひるがの最新情報

IMG_1099

ひるがのに行ってきた。
今、私は険しい状況だ。
美濃の倉庫を4月末で明け渡さなければならなくなった。
岐阜市から小牧への引越しに加え、美濃市から小牧への引越し。
しかし、小牧には入りきらない荷物もある。すでに、私のにもつだけで、部屋2つを物置にしてしまっている。となると、頼りになるのは「ひるがの」なのだが、まだそこには物置しかない。

ともかく、4月末までに小屋らしきものを作らねば・・・と気持ちは焦る。
そこで様子を見に行ってきた。小牧では使わないだろうと思われる少しの荷物を物置に移動することのついでに。
IMG_1101

すると、雪はまだ車の高さほどあった。

雪の壁に階段を作り物置に近づく。
IMG_1100

今回わかったことだが、なんとか風雪に耐えていた物置だが、床材の痛みが激しい。無塗装で常に雪を被り湿っていては、朽ち始めたところもあった。

IMG_1102

昨年末に作成した基礎は、いまだ深い雪のなか。足場がすっかり埋もれている。
4月には雪解けしていないのでは・・・。

どうしたらいいんだ・・・。
ラフト×2、カヌー×4、オールドバイク×2・・・。

2 thoughts on “ひるがの最新情報

  1. ようやく春らしく tossan

    ご無沙汰してます。どれくらいのスペースが必要ですか? 整理すれば山小屋の床下に少しは置けるのでは、聞いてみましょうか。問題は積雪がどれだけかが? 次の蛭ケ野は?

    返信
  2. takejima

    ありがとうございます。とっさん お気遣いありがとうございます。そこまでには及びません。なんとか、ゴールデンウィークまでにデッキができれば・・・なんとかなるので!次のひるがのは、雪の様子を見ながらです(ウェブカメラとHPで周辺の状況がわかるので)

    返信

ようやく春らしく tossan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です