モルタルと砂粒のサイズ 2件の返信 今日、小屋予定地に行ってきた。 体力が尽きる、あるいは材量が尽きるまで作業をする覚悟で。 ブロック積みとレンガ積みが今日のミッションだ。 ブロックもレンガも任意の場所で割れることを知り、快適な左官工事だが youtubeでみたようにはブロックは積めない。けれど、まぁ、不出来なところはアジとして満足している。 今日の学びは、モルタルに使用する砂粒のサイズだ。 細かすぎても良くないことを知る(水加減が難しい)。
順調ですね tossan 2018-11-04 3:48 PM 建物の斜面下側ですよね、雪の季節が近づきますが。 11月も日曜は予定があります、昨日やっと地域の文化祭を済ませました。 なかなか蛭ケ野が・・・遠い。 返信 ↓
takejima 2018-11-04 3:59 PM ご苦労さまです。 コンクリートミキサーもおかげで、負荷が減りました。毎回、職場からレンガを70-100づつ持ち込んでいます。 あと、のべ4-5日後には木工事に入れると思います。 返信 ↓
建物の斜面下側ですよね、雪の季節が近づきますが。 11月も日曜は予定があります、昨日やっと地域の文化祭を済ませました。 なかなか蛭ケ野が・・・遠い。
ご苦労さまです。
コンクリートミキサーもおかげで、負荷が減りました。毎回、職場からレンガを70-100づつ持ち込んでいます。
あと、のべ4-5日後には木工事に入れると思います。