レンガ積みの苦労

BC57D91B-20AA-4FCA-936A-C3D8CE5E1E26

前回の山荘予定地でのレンガ積みでは,あと2日の作業が必要と考えた。
ただ,1日半なので,頑張れば1日で終えることができる。
・・・と考え,本日は現場に9時前に到着し,レンガ積みを始めようとした。

・・・ところが
現地は積雪あり。しかも,水道が凍結。
もってきたコンロで雪を溶かしたお湯を沸かしながら,当分の水を側溝に流れる水で用立てる。

しかも,レンガの表面には,氷がはっている。氷を削る。

レンガをつむとき,レンガに水を含ますが,そのレンガをつけている水が凍り始め,水面はシャーベット。レンガに氷がひっついて・・・。

作業効率が落ちた。

結局,あと1日必要になった。

あー,もうこれで今年度は終わりなのか・・・。

2 thoughts on “レンガ積みの苦労

  1. 師走 tossan

    今年は行けませんでした すみません。  おかげさん、ばたばたで退屈はしてませんが・・。

    返信
  2. takejima

    すいませんだなんて,とんでもない。
    機会があれば,また是非。
    いろいろご教授ください。

    返信

takejima へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です