兵庫への出張

水曜日・木曜日と兵庫に出張してきた。

ところで、私が山小屋を作りたいという衝動に駆られた大きなきっかけは、星を見るための常設の場所がほしいとおもったからだ(マイ・天文台)。星をみながら宇宙の営みを妄想することがとても好きだから、ともかく望遠鏡を常設し、夜が更けるまで星を眺め、眠くなったら快適に寝る、そんなスペースがほしいのだ。

ということで、せっせと、しかしちっとも進まぬ小屋建設をしている。

そんな中、3Dプリンターによる赤道儀(星を撮影する道具)の修理をしながら、おーーー、そういえばヒマラヤで星空の写真を取るために、ポータブル赤道儀を買い、それを現在全く使ってないことを思い出した。ヒマラヤで一回使っただけ・・・。

そこで、最近は出張する車には、星空撮影用機材を積むようになった。

そして今回の出張。ひさしぶりによるが晴れだった。
このときばかりに機材を取り出し撮影を開始。

赤道儀を使わない今回の星空撮影を通して
シャッタースピードや感度を少し学習できた。

さて、これから星空撮影が上達するかな?

R0780239

R0780238

R0780236

2 thoughts on “兵庫への出張

  1. takejima

    レンガ積みが終わってから、山荘予定地にはいけていません。あのあたりは、スキー場が多いから、こんなふうに夜空は見えないですね・・・。

    返信

takejima へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です